マドリード市内でご飯を食べる場合、スペイン語で「バル」と呼ばれる飲食店を利用する機会が多いです。
しかし、待ちを歩いていても同じようなバルばかりで、どこに入ればよいか悩まわれる方も多いのではないでしょうか。さらに、マドリードは物価も高いため、バルで食事をすると1度で数千円を超える場合もあります。
そこで、今回はマドリード市内にある2つの「ビュッフェスタイル」のレストランをご紹介します。10ユーロほどで時間無制限の食べ放題のシステムなので、コスパを気にされる方にもおすすめです。
この記事のRecord
マドリードで実際に行ってみたビュッフェレストラン
マドリード市内を散策している際に、2つのビュッフェスタイルレストランを見つけました。「Buffet Ristorante Topolino」と「Fresc Co」という名前のお店で、Googleの口コミも高評価のレストランです。この2つのビュッフェレストランについて、実際に食事をしたレビューをまとめました。
スポンサーリンク
①ビュッフェレストラン「Buffet Ristorante Topolino」
こちらのビュッフェレストランには、昼食の時間帯に利用しました。日本だとあまり考えられませんが、スペインでは平日の昼からビュッフェサービスが行われています。
基本情報
「Buffet Ristorante Topolino」は、平日・休日問わずビュッフェサービスを行っているレストランです。身長110cm以下の子供は日時に関わらず7.00ユーロで利用できます。
「Buffet Ristorante Topolino」基本情報
・営業時間: 12:00~翌0:30(月曜から日曜まで営業)
・料金: 11.45ユーロ(月曜~木曜の全日、金曜のPM18:00まで) 、12.95ユーロ(金曜PM18:00以降、土曜日曜祝日)
※身長110cm以下の子供は日時に関わらず7.00ユーロです。
・1ドリンク制(水1.60ユーロ、コーラ2.00ユーロ、ビール2.30ユーロなど)
アクセス方法
「Buffet Ristorante Topolino」は、グランビア通り沿いの小道にあります。最寄り駅は、「Santo Domingo駅」、「Callao駅」、「Opera駅」の3つからアクセスでき、どれも徒歩で2~3分ほどです。
料理
「Buffet Ristorante Topolino」では、スペイン料理がビュッフェとして配膳されていました。パエリアはもちろん、肉料理や魚介類も食べられます。そのほかには、サラダとデザートもあり、日本の本格的なビュッフェと全く変わりません。
おすすめはパエリア
「Buffet Ristorante Topolino」のおすすめは、やはりパエリアです。パエリアは配膳ごとに種類が変わるようでした。普通にレストランでパエリアを頼むと12ユーロぐらいしてしまうので、 「Buffet Ristorante Topolino」だとかなりお得にスペイン料理を楽しめます。
デザートはケーキとゼリーがメイン
ビュッフェなのでデザートも用意されています。種類はメインディッシュほどではありませんが、美味しくいただけました。ケーキやゼリーが並べられていたほか、アイスシューもあります。
こんな方におすすめ
土日祝日でもほかのレストランよりかなり安く済ませられるのが高ポイントで、コスパ良くスペイン料理を楽しみたい方におすすめします。 「Buffet Ristorante Topolino」は、平日の月曜から木曜と金曜のPM18:00までなら、無制限食べ放題で11.45ユーロです。
わたしは平日の昼の時間に行きましたが、そこまで混んでおらず待つこともありませんでした。
スポンサーリンク
②ビュッフェレストラン「Fresc Co」
次のビュッフェレストランは、「Fresc Co」です。こちらのビュッフェレストランには、夜の時間帯に行ってみました。23:30まで営業しており、スペインだと夜の遅い時間までレストランが利用できるので便利です。
基本情報
「Fresc Co」も全時間帯でビュッフェサービスを行っているレストランです。平日でも休日でもビュッフェを利用できます。
「Buffet Ristorante Topolino」基本情報
・営業時間: 12:00~23:30(月曜から日曜まで営業)
・料金: 10.50ユーロ(月曜~金曜の全日 ※祝日は除く)
12.50ユーロ(土曜、日曜、祝日)

アクセス方法
「Fresc Co」は、マヨール通りから小道に入った場所にあります。地下鉄の駅だと「Opera駅」が最寄りで、駅からは1分ほどで行ける距離です。この通り沿いにラーメン屋も並んでいるため、分かりやすいと思います。
料理の内容
1つ目で挙げた 「Buffet Ristorante Topolino」とほぼ変わりません。ただ、「Fresc Co」にはパスタもあるため種類的には少し多いと思います。おそらく、時間帯によってもメニューが多少異なるかもしれません。
野菜バーもある
「Fresc Co」には、野菜バーもありました。結構な種類の野菜が並んでいたので、野菜好きにはたまりません。というのも、スペインにはベジタリアンの文化があるため、ビュッフェに限らず、普通のレストランにもベジタリアン料理を注文できます。
ドリンクフリー
「Fresc Co」では、追加料金なしでドリンクをもらえます。コーラやファンタなどあから選べ、店員さんがドリンクを注いでくれました。ほかにも、コーヒーマシンがおいてあります。アルコールだと追加料金がかかるそうなので注意です。
デザートは少なめ
時間も時間だったためか、デザートは少なかったです。選べる種類もあまりなかったのですが、下の写真のイチゴのムースをおいしくいただきました。
こんな方におすすめ
「Fresc Co」も特に時間制限なく、利用できます。料金も「Buffet Ristorante Topolino」と変わらないため、コスパ良く料理を食べたいという方におすすめです。
また、地下鉄ソル駅からの通りにあり、繁華街に位置しますが、そこまで混んでいませんでした。わたしは平日の夜の9時ごろに行きましたが、空席も多くすぐに入れたので、静かにご飯を食べたい方にもおすすめです。
スポンサーリンク
【まとめ】マドリードのビュッフェレストランはお得
ヨーロッパに滞在中、食費の心配をされる方が多いと思います。1回の食事で2,000~3,000円を超えてしまうこともあり、長期滞在であればどれだけ節約できるかが重要です。
ビュッフェレストランは、ほかのレストランやバルの1オーダーと同じくらいの値段なのんでコスパに優れています。。毎食レストランで飲食をしてお金をかけすぎるのが心配という方は、ビュッフェレストランを利用してみるのもおすすめです。
節約したい方はマドリードの格安ゲストハウスもおすすめ スペインの首都マドリードは世界的な観光地であり、年中多くの観光客でにぎわいます。観光客の滞在に欠かせないホテルも幅広く用意されていますが、ホテル選びで重要なのが予算です。 マドリードは物価の高い街とし ... 続きを見る
マドリード市内の格安料金で泊まれるゲストハウス6選